- HOME >
- 展覧会のご案内
展覧会のご案内
現在の展覧会

会 期 | 前期 令和4年 11月 19日(土) ~ 12月4日(日) 後期 令和5年1月10日(火) ~ 1月29日(日) |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日 ※12月5日~1月9日は冬季休館 |
開館時間 | 午前10時~午後4時 |
入館料 | 一般:600円 シニア(65歳以上)・大・高生:500円 中・小生:250円 ※20名以上の団体のお客様は入館料の100円引きでご入場いただけます。 |
近代日本の洋画・日本画 〈洋画展示室・日本画展示室〉
本展は、日本画では小林古径、冨田渓仙をはじめ、村上華岳や入江波光の作品を中心に、洋画では、青木繁、小出楢重、須田国太郎、梅原龍三郎、長谷川利行など近代の洋画家たちの作品に駒井哲郎、浜口陽三の版画作品を交え、併せて40点を館蔵品の中から精選して紹介します。
主な出品作品

青木繁《婦人像》 1903年

須田国太郎《古銅器》 1952年

長谷川利行《人物(顔)》 1929年頃

小林古径《富士》 1944年頃

入江波光《追羽子》 1927年頃

冨田渓仙《広沢渓鳥図》 1919年頃
これからの展覧会

過去の主な展覧会
1 開館記念展 近代日本の絵画 |
昭和59年3月3日~3月12日 |
2 開館3周年記念 中野美術館所蔵 村上 華岳 展 |
昭和62年9月15日~11月23日 |
3 開館5周年記念 中野美術館所蔵 須田 国太郎・鳥海 青兒 展 |
平成元年9月14日~11月26日 |
4 開館7周年記念 中野美術館所蔵 入江 波光 展 |
平成3年9月12日~11月24日 |
5 開館10周年記念 中野美術館所蔵 村上 華岳・須田 国太郎 展 |
平成6年9月15日~11月30日 |
6 開館15周年記念 中野美術館所蔵 長谷川 潔・駒井 哲郎 展 |
平成11年9月15日~11月23日 |
7 開館20周年記念 館蔵80選 | 平成16年9月10日~12月5日 |
8 開館30周年記念展 ・昭和の絵画 -須田国太郎・鳥海青児・長谷川潔・駒井哲郎を中心に- ・村上華岳・入江波光 |
平成26年9月12日~11月16日 |
公益財団法人 中野美術館
〒631-0033
奈良市あやめ池南9丁目946-2
電話・FAX (0742)48-1167
〒631-0033
奈良市あやめ池南9丁目946-2
電話・FAX (0742)48-1167